【ご注意ください!】
Hacks for Creative Life!は引っ越しました。本サイトの更新は今後行われません。
今後はこちらのサイト(http://hacks.beck1240.com/)にて更新を継続いたします。

お手数ですが、RSSおよびブックマークの変更をお願いいたします。

また、Blogを書く場所を引っ越しはいたしましたが、今後とも更新は継続して行って参りますので、
これまでと変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。

201005020033.jpg
Hacks for Creative Life!管理人Beck

2010年05月06日

これが最後の更新です・・・本当にお世話になりました

タイトルの通り、このブログの更新は本日を以て終了いたします。5年半の長きにわたり続けてきたにもかかわらず突然の終幕・・・
誠に心苦しくもありますが、始まりがあれば必ず終わりもあるものなのです。
これも運命、避けては通れぬ道なのです。


・・・・本当に今までお世話になりました。


SeesaaBLOG様!



Hacks for Creative Life!

http://hacks.beck1240.com/

にお引っ越しいたします。SeesaaBLOGに不満があったわけではないのですが、色々やりたいことや今後の活動のことを考えると、そろそろ独自ドメインに移行しなければと思っていたところでしたので、今朝から一気に移行作業を行い、無事に引っ越し完了と相成りました。

ただ、向こう側に持って行くのはここ2年のHacks for Creative Life!時代の記事のみで、その前のコーチングダイアリー時代の記事はこのままこのBLOGと共に止めておきたいと思います。
前の記事が読みたくなればいつでもここに戻ってくれば良いですからね♪

というわけで場所が変わって心機一転、これまで以上に精力的に書いていきたいと思います。
今後ともどうかHacks for Creative Life!をよろしくお願いいたします!!


【お願い】
お手数ですが、ブックマークやRSSの再登録をお願いいたします。

Blog右上のアイコンから登録してくださった方は、そのまま新しいブログに移行されますが、
それ以外の方法でRSSを購読された方はお手数ですがRSSの再登録をお願いいたします。

Hacks for Creative Life!
posted by beck at 17:11 | ☀ | Comments | TrackBack(0) | BLOG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

改名2周年!ーLifehackについてなど

このブログがLihehack系ブログとして改名し、再スタートを切った日から2年が経ちました。ちょうど良い節目だと思いますので、方針転換の契機となった出来事や、これまでの振り返り、今の自分の考えなどを書いてみたいと思います。


■ちょうど2年前僕はLifehackと出会った

このBlogは元々、母校の女子バレー部のコーチをしていた頃に思い出を綴る「コーチングダイアリー」として2004年10月に開設しました。2007年にコーチを引退してから軸足をmixiに移してしばらく放置していましたが、2008年5月頃Lifehackと出会って今のブログタイトルである「Hacks for Creative Life!」として復活させました。

Lifehackとの出会いはITmediaのBiz.IDでLifehack系の記事(GTDに関する記事)だったと思います。社会人も丸3年経った頃なので、元々仕事術や自己啓発書なんかはちょくちょく読んでいたのですが、GTDやLifehackをはじめて目にした時には「なんじゃこりゃ!?」という衝撃を受けて、すっかり虜になってしまいました。

その後、ITmediaのBiz.IDで大橋(@shigotano)さん佐々木(@nokiba)さんシゴトハッカーズがはじまり、そこを辿ってシゴタノ堀(@mehori)さんLifehacking.jpといったライフハック系ブログにたどり着きました。僕にとっては、この2つのブログを読みあさるところからLifehack研究が始まったと言っても過言ではありません。

ここまで書いて「あれ?」と気づかれた方は勘が鋭い!2008年5月頃から「Hacks for Creative Life!」と名乗っていたくせに、実はまだその時にはLifehackが何なのかもよく分かっていない状態・・・つまり完全に見切り発車をかましていたのです。


■アウトプット目的で始めたBLOG

BLOGを復活させた時には「本を読むだけじゃなく、もっとアウトプットを出していきたい」という想いを強く持っていました。おそらくは勝間女史の本による影響を多分に受けたのではないかと思います。別に「なんだカツマーかよ」と思われても結構で、あの頃の僕にとって勝間女史が書いた「効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法」は必要な本だったと今でも思っています。(ただ、全く以て自分をGoogle化するという下りには共感できていませんが ^^;)

その当時「何かテーマが欲しいなぁ」と思ってウダウダしていたのですが、前述の通りLifehackに出会って衝撃を受け、Lifehack/仕事術系のネタを中心に、2008年から使い出したフランクリン・プランナーネタ、自分の本職でもあるモバイルネタを3本柱にして書いていこうと思い「Hacks for Creative Life!」を始動させました。


■転機はiPhoneとTwitter、そしてほぼ日手帳

実際の所、2008年5月に再スタートして2009年6月ぐらいまでは完全に鳴かず飛ばずな状況でした。ただ、その間に「どう書けばわかりやすいか?」「どういう記事なら面白いと思ってもらえるか?」といったことを常に試行錯誤していたと思います。ここ一年の記事でよく見られる、小見出し、PowerPoint挿絵や写真の使用、連載形式、ですます調・・・などなど、自分なりのスタイルを確立した時期だったのではないかと思います。

2008年5月〜2009年6月までによく読まれた記事TOP5
1.手帳、ノート、メモの使い分けについて真剣に考える
2.フランクリン・プランナー再入門
3.Softbankとdocomoのフェムトセル戦略についての考察
4.フランクリン・プランナー軽量版クラシックという選択
5.SnapDragon機「T-01A」とAndroidケータイ「HT-03A」は日本のスマートフォン人口爆発を引き起こすか?

2009年7月頃からiPhoneやTwitterを使いだし、その事をちょいちょい記事にするようになった頃から徐々にこのBlogにアクセスしてくれる人が多くなりました。一番の転換点になったのは7月22日に書いたアウトプットはFriendFeedで集約しevernoteに蓄積することにした-後編-という記事がはてブでホットエントリーとまではいかないまでも、カテゴリ別の人気エントリーになったあたりだったと思います。その後、iPhoneやEvernoteなどのWebサービス、ほぼ日カズンなどの記事を書き、前年と比較してかなり多くの方に記事をお読み頂くことが出来ました。

2009年7月〜2010年5月までによく読まれた記事TOP5
1.インプット情報をEvernoteに全自動転送する
2.ARアプリ『セカイカメラ』を使ってみた!(簡単なチュートリアル付)
3.ほぼ日手帳カズンをGET!(写真で見るほぼ日の魅力♪)
4.新聞・雑誌の切り抜きはiPhone(JotNot+Evernote)でやることにした
5.2010年の手帳/メモ/ノート(2)-ほぼ日カズンでフランクリンプランナー的スケジュール管理(+iPhoneとも連携)


また、Twitterを始めたことで、このBlogを読んでくださっている皆様や他のブロガーさんとの交流を取れるようになったことも大きな変化であり、転換点だったのではないかと思います。今までは一方的に記事を書いている感じだったのですが、Twitter経由で多くのフィードバックを貰うことができる様になり、それをモチベーションにさらに良い記事を書こうという良い循環が生まれたのだと思います。


■Lifehackについて

この2年間、自分にとってのLifehackって何だろうということを常に考えてきました。

Wikipedia曰く「LifeHack(ライフハック)は、情報処理業界を中心とした「仕事術」のことで、いかに作業を簡便かつ効率よく行うかを主眼とした技術(テクニック)群である。」との説明がなされますが、僕の解釈は少し異なります。

Lifehackは仕事も生活もひっくるめて人生をよりよいものにするために、日々のちょっとしたことをデザインし直すテクニックだと考えています。また、「成功するためには○○しなさい!」といった強い目的意識の上に構築された大上段な仕事術に対して、「○○すればもっと簡単だし面白いんじゃない?」というややフランクなスタイルで語られるカジュアルな方法論だと思うのです。

堀さんが言うところの「“Share and Enjoy” の精神」こそまさに僕がこのBlogでやりたいことであり、悪戯心半分で「こうしたらもっと面白いんじゃない?」と問いかけることこそ僕の至上の喜びなのです!


■Blogを書くことで広がる人の輪、活動の幅

本当にありがたいことですが、ここ1年でHacks for Creative Life!は本当に多くの人に読んでもらえる様になりました。内情を隠さずお話しすれば、2008年5月〜2009年4月と2009年5月〜2010年5月を比較して、+800%です。(GoogleAnalystics調べ)

また、ブログやTwitterを通じて多くの方と出会うこともできましたし、初めて会った方からも「Hacks for Creative Life!のBeckさんですね」と言われることが多くなりました。また、自分のLifehackのルーツとも言えるLifehacking.jpの堀さんともお会いすることができましたし、強敵(とも)と呼べる人たちとの出会いもありました。さらにはBLOGでEvernoteネタを書いていたことが高じて、Gihyo.jpで連載を持つこともできました。

アウトプット目的で始めたこのBLOGでしたが、BLOG上だけのアウトプットでは足りない部分があることにも気づきました。今後は勉強会などリアルでのアウトプットを増やしていくことにも取り組んでいきたいと思います。

僕は地道にBLOGを書いてきただけなのですが、その一歩一歩の積み重ねが確実に人の輪を広げ、活動の幅を広げていることを実感しています。そして、僕はまだまだ道半ばであり、もっと多くの改善を行いながら一歩一歩前に進むことでより面白い人生にしていきたいと思っています。願わくば、このBLOGをお読み頂いている皆様と共に楽しみながら歩んでいければ幸いです!
posted by beck at 13:20 | 🌁 | Comments | TrackBack(0) | BLOG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

シブヤ密会事件(@iPressCafe)

■シブヤ1500(ひとごーまるまる) 密会事件発生!

取引の現場に現れたのは怪しい面持ちの男3人。
一人はしましま、一人はオレンジ、そして黒服。

しましま「例の物は?」

しましまがそうつぶやくと、黒服の男はそそくさとMoleskineフォリオを取り出した。
さっと身構えるしましまとオレンジ。平静を装うが、完全に前傾姿勢である。

IMG_6012

黒服がフォリオを開こうとした瞬間、あたりに緊張が走った。
ゴクリっ・・・一瞬とも永遠ともつかないその時間に、唾を飲み込む音だけが鳴り響く。

IMG_6013

視線は完全に黒く光るガラスらしき物体に釘付けになっていた。

黒服がおもむろにフォリオに手を突っ込むが、しましまとオレンジは身動き一つとれない。
もしもここで黒服が裏切り、フォリオの中に銃を隠していたとしたら・・・
そんな余念を抱く余裕すら、しましまとオレンジには残されていなかった。

IMG_6015

201005020032.jpg黒服「指紋がねぇ、ついちゃうんですよねぇ〜」

201005020033.jpg オレンジ「アンチグレアシート早く出るといいですね。」

201005020032.jpg黒服「こんなでかいシート張りたくないなw」

黒服(@mehori)がブツのホームボタンを押した瞬間、しましま(@kazumoto )とオレンジ(@beck1240)は小さく「おぉぉ」と嘆息せずにはいられなかった。ブツに映し出された情景はそれほどまでに衝撃的だった。

IMG_6016

201005020039.jpg しましま「画面すごく綺麗ですね!」


・・・そう、そこに繰り広げられる世界は彼らの想像を遙かに凌駕していた。

IMG_6019

その時の様子をまとめるとこうだ。(興奮気味に語るbeckを想定してお読み頂きたし)

  • まずもって、画面のページ切り替えがぬるぬるっと動く!
  • 何をするにもさくさく動く!iPhone3GSが遅く見える!
  • 地図アプリの動作があまりにも軽快かつ快適!
  • iBookやKindleの電子書籍があまりに読みやすくてビックリ!
  • 文字入力のレスポンスがめちゃくちゃいい。遅延なし!
  • 画面がでかいと映像も写真もゲームも超楽しい!
  • キーノートを使ってプレゼントかも全然余裕!
  • Evernoteが素敵すぎる!むちゃくちゃ見やすい!

本当にiPadの出来は予想以上だったし、自分も@kazumotoさんも完全にiPadの虜になってしまったことは紛れもない事実。 ブロガーとはいえ物書きの端くれ、物書き用に1台ほしいところ。そして、今後増えるであろう電子書籍の閲覧や、Evernoteのメモ活用のためには何が何でも欲しい逸品。問題は、先ほど奥さんの説得に失敗したこと(汗

少し話は変わるが、このときの会場の様子についても是非ご覧頂きたい。

IMG_6020

当然全員MacBookPro持参UST&Twitter実況中継当たり前最後には電池切れるの3段オチ。
流石というか何というか・・・   

■後書き

すみません、勢いで書いちゃいましたが、別に深い意味はありませんw
あまりの文才のなさにちょっとショックうけてますが(^^;

ちなみに、もう少しちゃんと事情を話しておくと、今日は込み入った用事もあったので、@mehoriさんと@kazumotoの3人で渋谷はiPressCafeで2時間強ほどオフりました。上のiPad弄り会の後は、あまり表には出せないような裏話ばっかりしていたので、やっぱ限定メンバーでやって正解やったかなと。取り敢えず個人的な懸案は解決したけど、依然道は厳しそうだなということだけはよく分かりました(^^; 色々知れたことで確実に一歩前進できたと思うので良かったです!

その後@kazumotoさんと1時間半ぐらいお茶をしたのですが、そこでも今後の活動につながる大事なお話がいろいろ出来たので良かったです。まだまだ準備段階ですが、着々と土壌ができあがりつつあるかなとは思います。今後の二人の活動にご注目あれ(という追い込みハック)それ以外にもいろいろビジネスになりそうなネタのお話しできてすごく楽しかったです。二人のコンテンツがかなり補完関係にあるようなのでいっそ二人で起業しちゃいますか?(笑)

ってなわけで、今回は表に出せるネタがiPadぐらいしかないという、本当に”密会”チックなオフだったのでレポート書くかどうか微妙なラインだったのですが・・・せめてiPadの実機を触った感動ぐらいはお伝えしておこうと思い記事にした次第です。楽しさだけでも伝われば是幸い。

posted by beck at 02:16 | 🌁 | Comments | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月29日

GW期間中の目標を設定します

今年もなんだかんだで天下御免の11連休となりました。(4月29日〜5月9日)

結婚後はじめてのGWなので、奥さんの実家にいったりなどのイベントもあるのですが、ハネムーンも控えているためあまり遠出はしない予定です。また、奥さんが休みじゃない日が3日ほどあるのでそこで色々と作業を進めたりもできそうです。

せっかく「まとまった時間」が確保できたのだから、有意義に活用したいところです。そこで、このお休み期間中の短期間に達成したいちょっとした目標を設定したいと思います。(例によって逐次報告は入れたいと思います。)

1)GW期間中に本を最低5冊読む。最低3本書評を書く。
2)Blogをできるだけ毎日書きつつ、ネタを仕込む。
3)晴れてる日は走る。毎日筋トレする。
4)マインドマップをマスターするため最低5枚描く。(読書分)
5)趣味で開発中のWebアプリの機能2つ実装する。
6)Evernote連載の記事2回分を書きためておく。

7)新しい料理レシピに最低5回挑戦する。
8)未整理のはてブ、Evernoteメモをすべて整理する。

なんだか一部定量的ではない目標があるのですが・・・ご愛嬌ってことで。
どんな風に日々取り組むかについてはほぼ日カズンに計画を書きなぐりつつ考えたいと思います。最終的にはGW明けにはこれらの目標がすべて達成されている状態に持っていきたいですね。

また、目標ではないですが以下やりたいことを列挙しておきます。
・ハネムーンの準備を終わらせる。
 (旅行会社に本申し込み、goodsを買いそろえる)
・奥さんの実家とおばさんの家に行き、結婚式のDVD上映会をする。
・奥さんと一緒に近場の温泉に行く。
・奥さんと一緒にアリスインワンダーランドを観に行く。
・友達と一緒にWebアプリの開発合宿を行う

・時間が合いそうな人がいれば1回ぐらいはオフりたい

うん。なかなか充実したお休みになりそうな気がしてきたぞ。とはいえ、第一義は「休む」ことなので、睡眠時間はちゃんととって、肉体的/精神的にちゃんとリフレッシュさせつつ目標達成できる様がんばります!
posted by beck at 03:16 | 🌁 | Comments | TrackBack(0) | 目標・習慣 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月26日

MacbookProにWindows7をいれてみた(BootCampの簡単なチュートリアル付き)

知ってる人にとっては全くたいした事のない話ですが、この度MacbookProにWindows7をいれてみました。Apple純正というか、Macに最初から付いてるBootCampってソフトを使えばあまりにも簡単にインストールできるもんだから、ちょっと感動してしまいました。(BootCampはデュアルブート用ですが、仮想化ソフトを使えばMacOSを起動したままWindowsの画面を開く事ができます)

image-201004115143819.png

購入時したのはWindows7のホームプレミアム。DSP版を10900円で。


【宅配便送料無料】Microsoft Windows 7 【HomePremium】
 (32Bit,DVD,DSP)OEM + メモリ




■簡単な手順

1.BootCampのインストーラーを使ってWindows用のパーティションを作成
2.Windows7のDVDから起動する
3.1で作ったパーティションをフォーマット
4.インストール開始!ひたすら待つ
5.Windows7が起動したらMac付属のディスクを読み込ませて、BootCampのセットアップを実行!


■写真付きチュートリアル

1.まずはMac上でBootCampアシスタントを使ってWindows用のパーティションを作成します。場所はアプリケーション>ユーティリティです。

Boot Camp アシスタント-1.jpg

2.Windows7のディスクで起動します。起動に成功すると下記のようなインストーラー画面が表示されます。

image-201004115144459.png

3.1で作成したパーティションをフォーマット

IMG_3074


4.フォーマットが終わればいざインストール開始!わくわくですな。

IMG_3078

5.インストールが終わったらば、初期設定を。

IMG_3080

6.パパ〜ん!無事Wimdows7が起動!

IMG_3082

7.次にMac付属ディスクから各種ドライバ類をインストールしましょう。

IMG_3087

8.通常、ディスクを入れたらAutoRunでBootCampインストーラーが自動実行されるはず。一発setup.exeを走らせればすべてのドライバ類がWindowsにインストールされるのはかなり便利。

IMG_3086

9。ドライバ類のインストールが終われば作業終了です。Optionキーを押しながら起動で、OS選択ができるようになります。(何もしない場合は優先設定したOSが起動されます。僕の場合はなぜかWindowsが優先設定されていました。。)

image-201004115150947.png

■BootCampに見たAppleの本気さ

ただのデュアルブートなら、別にBootCamp以外のやり方だってあるとは思うのだけど、BootCampを使えばパーティションを切るところも、OSにドライバをインストールするところも超簡単にできてしまいます。Appleがこれだけ手厚くWindows対応を行っているのは意外な感じもしますが、その背景には「MacならWindowsも使えますよ!(しかもWindowsにMacOSはいれられないしね)」というメッセージを送り続けることによって、WindowsユーザがMacに移行することに対する障壁を低くしようという狙いがあるのでしょうね。

Windowsに手厚く対応することでWindowsユーザをMac側に取り込み、それによってWindowsの牙城を崩そうとするAppleのしたたかさというか、本気さに改めて驚かされた気がします。こういう競争は、ユーザにとっての利便性を高めるのでよいのですが、WindowsをMacで使えるようにしているにも関わらずMacOSをMac以外で使えないようにするのは、ややアンフェアかなという気がしなくもないですがね(^^;
posted by beck at 01:35 | ☔ | Comments | TrackBack(0) | IT関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月23日

第2回 iPhone&Macお茶会レポート

既に金曜日なので、なんだか今更感もあるのですが、先週の日曜日は「第2回iPhone&Macお茶会@渋谷」なるオフ会を開催いたしました。以前に@sayobsさんと@dorakontiaさんとやった突発イベントの第2回目だったのですが、これまたノープランだった割にはかなり盛り上がり、結果的には大成功だったのではと思っています。

例によって動きが遅い僕とは違い、既にレポート記事も多数あがっておりますので、こちらもあわせてご覧ください。ブロガー率たかいなぁ(笑

【イベント】Mac&iPhoneお茶会に参加して来ました。いやー!楽しかった!!|Design x Lifehack x CrossOver Lab
ほんとに書きやすいジェットストリームと茶話会のお話 | matuダイアリー
第2回iPhone&Macお茶会|LastDay.jp

■参加者
201004230101.jpg@Sayobs  レイさん。青年起業家。LastDay.jpの中の人。
201004230059.jpg @drakontia ドラコディアさん。フランクリン使い。読み方の難しいブログの中の人。
201004230102.jpg @kazumoto 泣く子も黙る人気ブロガーkazumotoさん。Find of meaning of my life.の中の人
201004230058.jpg @satomidesign さとみんさん。フレッシュなデザイナーさん。ややギークな香りあり。
201004230100.jpg @yuko985 シゴタノメンバーの一人アライユウコさん。ビジデアの中の人
201004230104.jpg @matubiz まつさん。今回無理を言ってきてもらった。matsuダイアリーは素晴らしくギーク。
201004230110.jpg @powerangix 杏珠さん。プロのデザイナーさん。Design x Lifehack x CrossOver Labの中の人
201004230105.jpg@kaitafj かいたさん。頭脳明晰な学生さんにして超さわやか男子。背が高くてイケメン。

全員iPhoneかMacもしくはその両方のユーザーであり、フリートークで2時間ぶっ通しでお話しできる程度にマニアックなメンバー(笑)一人一人丁寧に説明していきたいぐらい濃いメンツなのですが、いつもそれをやってドンバマリして次の日の仕事に支障を来しているので今日は泣く泣く簡単なご紹介のみといたします。


■そこには愛がある。

都内某所1400
IMG_3058

まるで誰かの家かのごときくつろぎ&散らかし様をみるにつけて、この集まりの特異さがよくわかります。しかし、これはれっきとしたオフ会なのです。お題は「iPhone & Macお茶会」なのですが・・・

なんだかジェットストリームが0.7mmだ1mmだで盛り上がったり、トモエリバーだモレスキンだで盛り上がったり、ATOKだことえりだで盛り上がったり、Mac重ねてみたり・・・

IMG_3056IMG_3057

もう、なんだかみんな最高すぎw

そんな僕らはほぼみんな初対面であり、僕が半分ぐらいの人とあったことある(それでも@satomidesignさん、@yuko985さん、@powerangixさん、@kaitafjさんとは初対面。)ぐらいなもんです。なので、もう少し緊張や気まずさもあって然るべきなのですが、まるで部室でだらける大学のサークル仲間の様な雰囲気でおのおの自分スタイルで時を過ごしていました。ただ、そんな緩い感じの集いの中で一つだけビシッとベクトルがあっていることがありました・・・・それは

iPhone & Macへの愛

いや、まじで。開始早々みんなでbump!大会がはじまったし、おすすめのアプリを誰かが勧めれば、みんな一斉にダウンロードしだすし、Macのデスクトップ見せ合いっこしたし、名刺入れMacの人もいるしw


■iPhone&Macユーザだらけの異様な空間

まぁ、iPressCafeって場所柄もあるだろうし、今回のイベントの趣旨がこれだからあたりまえだけど、ある店の一角の全員がiPhoneやMacユーザばっかりというのは何とも異様な光景だったのだろうなぁ・・・と推察。

IMG_3049

いや、百歩譲ってみんなiPhone&Macユーザなのは問題ないとして・・・

IMG_3059

普通、いろんな時代のMacbookやMacBookPro、MacBookAirがこんなにずらりとは重ねられんですよ(^^; Macを持ってきてね・・・とはもちろん一言も言っていないのにこの出席率の良さはかなり異常事態デスよ。もちろん、ほぼ全員がiPhoneユーザだったわけで、はじめて8人もの人とbumpしましたさ。


■ライフハック&ブロガーでもあるのだよ

IMG_3062

それともう一点。ブロガー率が高く、しかもライフハック系に興味ありな人が多かった印象でした。これまた1名をのぞき全員が個人名刺、ブロガー名刺を持っているという異常事態に(笑)

そんなわけで、前日名古屋ライフハック研究会に触発された経緯もあって「関東ライフハック研究会(仮称)」をつくろうぜ!的なお話もしたりとかとか。なんだかiPhone x Mac x ライフハック x 文房具でおおいに盛り上がってしまいました。そういえば、こういったネタが好きな人がいたなぁ・・・と思っていたら、実況中継をみた彼から案の定つぶやきが

M. E. Hori mehori@beck1240 ああ、そんな会があるなら渋谷で仕事してるんだった...。

ええ、次はぜひ来てくださいw


■今後の方針

取り敢えず、「iPhone & Macお茶会」は勉強会以下、オフ会以上のやや緩いけど為になる系の集まりを目指して今後とも続けていきたい所存です。ただ、あんまりノープランはあれなので、次からはお題を決めて持ち寄るとか、自己紹介タイムをもうけるとか、小道具使うとかいろいろと改善を図っていきたいところ。もっと裾野広げたいしねぇ♪

また、それとは別に、「文房具&ガジェットオフ」「手帳オフ」なんかも随時行っていきたいところです。ほぼ日に限定してもいいしね。この辺り、興味あるわーって人がいれば最低催行人数3名からスタートしますよ☆お気軽にお声掛け願います

また、これらとは別件で、先にも書いた「関東ライフハック研究会(仮称)」の立ち上げも行っていきたいところ。仕事術やライフハックをカジュアルに身につけつつ、仕事だけではなく人生をよりよくすることを目的に、自分をビシバシ強化していきつつも肩に力が入りすぎない勉強会を指向したいと思います。こちらも興味がある人はtwitterでもメールでもいいので是非是非お声かけくださいませ。

と、そんなこんなでやっと先週のイベント報告2つが終わったので、明日からまた通常営業のブログ活動に戻りたいと思います。久々にライフハックネタいくので乞うご期待!(evernote連載用の原稿も書かなきゃなんだけどね ^^;)
posted by beck at 03:33 | ☔ | Comments | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

出会い交わり、そして僕らは響き合う〜名古屋ライフハック研究会にお邪魔しました

この土曜日は名古屋まで出張って、名古屋ライフハック研究会が主催するライトニングトーク練習会に参加してきました。もちろん、懇親会付きですが、一言でいえば

名古屋超熱い!

ですね。練習会そのものもすごく良かったですし、いわずもがな懇親会がこれまた楽しかったです。ちなみに一人でいくのが寂しかったというのもあって、 kazumotoさん(@kazumotoを誘って二人で乗り込んでみました。(一応関東代表としてw)

そのkazumotoさんと、名古屋で知り合った超知的女流ブロガーBUSHIDOさん(@senobidou)も昨日の様子はばっちりBLOGにアップされているので、要チェックですよ!


リアルで会う力〜 名古屋ライフハック研究会感想〜(Find of the meaning of my life)
名古屋ライフハック研究会「ライトニ ング・トークス分科会」vol.2に参加してきたよ!
(せのび道)


圧倒的文章力と絶妙なるピリ辛毒舌を持つお二方と同じこと書いても勝ち目がないので、僕は僕なりの切り口で土曜日のことを振り返ってみたいと思います。@nijinochichi さんの発表の言葉をお借りすれば、こうやって思い出しつつ記事にすることが僕にとってのリフレーミングなんだろうなぁって感じですね。

IMG_3045 IMG_3046
地味に名古屋駅周辺をぶらつくのは初めて/会場の中生涯学習センター



■出会った皆様方(Twitterでわかる範囲

@nijinochichiさん 201004210207.jpg@shinrin さん 201004210201.jpg @kosstyle さん
@komatsunaさん 201004210158.jpgbell_jpさん @k_mountainbookさん
201004210159.jpg @SENOBIDOU さん201004210200.jpg@miki_blueclover  201004210205.jpg @yuttyさん
入部 晃 @kou2bさん 201004210211.jpg@benzen7744さん 201004210208.jpg@stiloさん

201004210203.jpg@kazumoto さん  あとくぼたさんがTwitterアカウントわからず。。

   IMG_3061
 たくさん名刺交換ができてうれしかったなぁ♪(会社名刺の方は写真にはのせていません)



■運営側の段取りの良さと参加者のレベルの高さ


まず、名古屋ライフハック研究会を運営している皆さんの段取りがすごく良いという印象でした。それでいて参加者との距離を感じさせない自然体な勉強会であり、その中で楽しさや遊び心としっかりした学びの場がしっかり同居している素敵な集いだなと思いました。


虹の父さん(@nijinochichiしんりんさん(@shinrinの絶妙な進行(もしくは漫才ともいう)もさることながら、コウスケさん(@kosstyleの適切な効果や気遣い、そしてがっちりこまつなさん(@komatsunaが後ろを固めているというチームプレーの成せる技ですね。すごく理想的!


僕も何か新しい試みを始めたいなぁって思っていたところなので、名古屋ライフハック研究会の活動はすごく参考になりました。やってみようかな、関東ライフハック研究会(仮称)。一緒にやってくれる人募集中です!(詳しくはまた記事にまとめよう・・・)


■LTは難しいけど楽しい!

ライトニングトーク(LT)は5分という限られた時間の中で自分の伝えたいことを言葉とスライドで伝えていくミニプレゼンなのですが、今回はそれにチャレンジすることができました。プレゼンそのものはそんなに苦手意識はないのですが、今回は準備不足と理解不足で完全に玉砕でした。

もう一人の関東代表kazumotoさんが見事なるプレゼンをやってのけ、名古屋勢に完敗の憂き目は逃れたものの、ゴッドファザー虹の父さんイケメン凄腕ライフハッカーコウスケさんの圧倒的クオリティに対する敗北感は僕の心に深い陰を落としたとか落とさなかったとか。

その他、先にあげたせのび道のBUSHIDOUさんの知的かつ心地よい毒さ加減としっかり練り込まれたネタの数々に驚愕してみたり、入部(@kou2b)さんの動画&激ウマCG作品に彩られた超戦略的セルフプロモーションについてのプレゼンに衝撃を受けたりなどなど・・・

スライドの作りとしてはおおの(@yutty)さんはすごく参考になるし(なるほど、時間配分で後半のスライドをカットできる構成にすればいいのか!)、内面を深く見つめている深希(@miki_blueclover )さんの発表には普通に考えさせられたし、BELL(@bell_jp)さんの負けないための多様性はなんだか自分が進んでいくべき方向性を教えられたっつーか、スラダンやドラゴンボールは卑怯だと思ったw

LTのネタから学べることも多ければ、LTのテクニックから学べることも多いという印象でした。そして何よりも、このLTの準備や発表、他の方とのやり取りの中で自分自身がすごく経験値を積んでいるなぁという実感がありました。

例えば、LTの準備では、アイデアを出し、練り上げ、最終的な発表というアウトプットを意識して実際に構成し、作り、発表のシミュレーションをしながら手直しを加えるという作業を、あまりまとまった時間が取れない日常の中に組み込んで遂行していた形となります。なかなか普通に暮らしていて直面しない多くの課題に直面し、不完全ながらもそれをクリアーにしていく作業を完遂した後にはえも言われぬ達成感がありました。


■人は交わり響き合う

IMG_3047 IMG_3048

そして、LT練習会の後はお待ちかね(?)、懇親会の時間です。そこで登場したのがかの有名な名古屋のギャングスター:スティーロ(@stiloさん。いや、来た瞬間から瀑布のごとき勢いで空気をかっさらっていったその圧倒的存在感・・・恐るべし。それから哲学を語る口調でエロトークをぶちかますどくしん(@k_mountainbook)さん、違う意味で恐るべしw

LTでその絵の才能を余すことなく披露した入部さんの今後のTwitterプロモーションなんぞについていろいろとアドバイスをしたところ、大変喜んでいただけたことは一つ大きな気づきでした。自分では当たり前だと思っていることでも、こうやって人に話してみると役に立つんだなぁって。。その他入部さんと、今後自分はCreative方向の活動を充実させていきたいといった話をして、大変意気投合・・・きっと近いうちに何コラボしそうな予感です。

ちなみに入部さん、これまでに絵の修行を相当積まれてきたわけで「人を描いていると、その下の筋肉や骨まで見えてくる」とか「裸の曲線は究極の美である」とか「服を描くのは結構めんどうなので手を抜くと裸になってしまう。」とか「ぱっとみたらその人の服が透けて見え(ry」とかとか、まさに1万時間の法則を地でいく発言を連発されていましたが・・・なんせご自身のblogタイトルが

妖艶美女の描き方」by@kou2bさん

ですからね。多分2度と忘れません(笑)

その他、コウスケさんがすごくイケメンで話し上手で気もよく回るナイスガイなので、こりゃモテるわ的な印象を受けてみたり、深希さんは希代のライフハッカー陣を手玉に取る小悪魔キャラだということが判明したり、どくしんさんと自分の実家が実はご近所さんだったり、@benzen7744さんとbumpしようとして失敗してみたり・・・なんだか超楽しかったですw

22:10、自分的には最終の新幹線に乗って名古屋を後にしました。あまりの楽しさに「一泊しちゃうか!?」とか悪い考えも浮かんだのですが・・・奥さん怖い家庭の平和の為に泣く泣く帰途につくことにしました。最後にスティーロさんが「振り向かず走れ!」と押し出してくれなければ、真剣に新幹線逃すところだったぐらい、時間ギリギリでした(笑)あ、そうそう。

Untitled


スティーロさんからもらったお土産の湘南ビール、おいしくいただきました!


■名古屋ライフハック研究会の活動に参加させていただいてわかったこと

名古屋ライフハック研究会という場が人と人との出会いや交流だけにとどまらず、切磋琢磨しお互いを高め合うようにしっかり機能しているという印象でした。僕らははじめてであった人同士だったかもしれませんが、その知識や才能、技能が交わり、響き合うことで、確かに新しい価値を生み出すことができたと考えています。

皆が楽しみ、和やかな雰囲気も保ちつつも、新たな知見を得、新たな技術を磨き、お互いを切磋琢磨することができている理想的な勉強会の場、それが名古屋ライフハック研究会でした。そして、そこにいる人を知り、その空気を感じ、自らが体験することができたというのは、今回何よりの収穫だったと思います。今後、どのように活動を行っていくかはまだまだ検討中なのですが、この名古屋ライフハック研究会でもらった風に僕なりの調べを乗せて、新しい活動を作ってみたいと思います。

最後になりますが、名古屋でお世話になりました皆様、本当にありがとうございました。すごく楽しかったし、むちゃくちゃ勉強になりました・・・が、何より本当にうれしかったことは皆様と出会えたことです。名古屋には今後ともちょいちょいお邪魔したいと思いますので、今後ともよしなにお願いします!
posted by beck at 04:05 | ☔ | Comments | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

gihyo.jpでEvernoteの連載をはじめました。

報告が遅くなりましたが・・・このたびgihyo.jpにてEvernoteの連載を書く運びとなりました。連載名は「ただのメモでは勿体な い!Evernoteに人生を記憶しよう」で、記念すべき第一回は「第1回 Evernoteとは? −情報収集/整理/活用のススメ−」です。結婚式の準備と期末の忙しさの中血反吐を吐きながら書きました。

ただ、最初の内容は初心者向けの入門記事になりますので、既に使われている方にとってはもう知っているよ!って内容ばかりになってしまうかもしれません。。中盤以降は突っ込んだ使い方や活用術について書いていく予定ですので、ぜひともそちらをお楽しみに!

というわけで、今回はご報告までに。

#現在土曜日の名古屋ライフハック研究会&日曜日のiPhone&Macお茶会のレポート記事を書いているところです。なかなか時間が取れず、公開が遅くなってしまい申し訳ありません。
posted by beck at 02:46 | 🌁 | Comments | TrackBack(0) | BLOG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月15日

新型MacbookProを買いました

前々から宣言していた通り、4月14日に発表された新型MacbookProを買いました。
image-201004105081319.png

奥さんからはポイントの付く店で買えとお達しを受けてお預け状態でしたが、アップルのOnlineストアで買えるようになった翌日には、無事家電量販店で買うことができました。

そんな訳で早速ご開帳の儀
image-201004105081814.png

はじめに思ったのは、「箱小さっ!!」ってこと。そして、付属品がシンプルかつおしゃれ。エコがどうこういってる日本のメーカーももう少し努力が必要じゃないかなと思っちゃいますね。

image-201004105082137.png

買ったのは15インチのエントリーモデル。重いのはあれだけど、やっぱりCore i5は外せないし、専用のグラフィックチップは必要かなと思い購入を決定しました。

そいでは電源オン!
image-201004105082251.png

やっぱりリンゴマークをみると嬉しくなっちゃいますね。憧れのMacデビューですよ!

image-201004105082318.png

セットアップはびっくりするぐらい簡単に終わりました。そらマニュアル薄いよね。

使ってみた感触はかなりサクサクでビックリしました。(VISTAと比べること自体間違ってるんだけど。)操作が慣れない以外は特にストレスなく使えています。そして、なにより大事なことはUIがカッコイイこと(笑)これはテンション上がりますな。

今はTwitterでフォロワーの皆様からご教示頂いたオススメソフトを試しています。このあたりはまた記事にまとめます。まだまだMac初心者なので、是非皆様のご指導を仰げればと思います。

なにはともあれ、無事念願かなってMacユーザーになりましたが、ここからがスタートなわけです。これまでよりより生産的且つ創造的に活動するために買ったわけですから、しっかり目的は果たせるよう頑張ります!!
posted by beck at 08:49 | ☁ | Comments | TrackBack(0) | IT関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月14日

頭がMacbookProでいっぱいなのです

遂に来ましたよー!!

新型Macbook Pro!

FireShot capture #127 - 'アップル - パソコン本体からソフトウェアまで、Macのすべてがここに。' - www_apple_com_jp_mac.png

随分待たされましたが・・・やっと出ました新モデル。
これでも僕もマカーデビューです。夢にまで見たMacを遂に買っちゃうのです!

13インチ
Intel Core 2 Duo 2.4GHzIntel Core 2 Duo 2.66GHz
4GB メモリ4GB メモリ
250GB ハードディスク320GB ハードディスク
最大10時間のバッテリー駆動最大10時間のバッテリー駆動
NVIDIA GeForce 320MNVIDIA GeForce 320M
¥114,800¥138,800

正直ちょっと微妙。なんでcore2やねんと。
ただ、メモリが4G標準になったり、HDD大きくなったり、グラフィックが強化されたり、バッテリーの持ちがよくなったりと細々と魅力的。コストパフォーマンスは確かに高い気もするけど・・・・core2はねぇ。。
2.1kgの重量はモバイラーにとってはギリギリ許せる範囲なので、個人的には13インチが本命だったのだけど。。せめてcore i5が載ると思っていただけに残念。

15インチ
Intel Core i5 2.4GHz
Intel Core i5 2.53GHzIntel Core i7 2.66GHz
4GB メモリ4GB メモリ4GB メモリ
320GB ハードドライブ500GB ハードドライブ500GB ハードドライブ
内蔵バッテリー (8 〜 9 時間駆動)内蔵バッテリー (8 〜 9 時間駆動)内蔵バッテリー (8 〜 9 時間駆動)
Intel HD GraphicsIntel HD GraphicsIntel HD Graphics
NVIDIA GeForce GT 330M
(256MB)
NVIDIA GeForce GT 330M (256MB)NVIDIA GeForce GT 330M (512MB)
¥168,800¥188,900¥208,800

今回の主戦場はここ。正直2.5kgは重いッス。
でも、core i5、i7を搭載しているのは十二分に魅力。ちなみにグラフィックもちゃんと専用のチップを搭載しているので、13インチの高い方と比べると、画面デカイわ、描画早いわ、処理速度も速いわで3万円以上の差は確実にあるかな。

ただ、個人的にはこの最上位の20万8800円でcore i7と大容量HDD、そしてグラフィックメモリが2倍ってのは無茶苦茶コストパフォーマンスが高い気がする。真ん中は微妙。。

17インチ
Intel Core i5 2.53GHz
4GB メモリ
500GB ハードドライブ
内蔵バッテリー (8 〜 9 時間駆動)
Intel HD Graphics
NVIDIA GeForce GT 330M(512MB)
¥218,800

画面がデカイのPC Expressカードがささる以外のメリットが見あたらない。
むしろ、コレを買うならiMacを買うかな。


ということで、結局奥さんの決済がおりたのは168800円の15インチモデル。
コストパフォーマンス重視です。但し、ポイントのつく家電量販店に並ぶまでお預け食らいました。。。
暫くは夢でも買えない悶々に苛まれそうです(^^;

18日のMac&iPhoneお茶会@渋谷までに購入できればいいのだけど・・・
いや・・・むしろ18日に渋谷でGETするというのも手か!?

18日のMac&iPhoneお茶会@渋谷の詳細は以下の通り。
申し込みは↑このリンクから。

===========Mac&iPhoneお茶会(@渋谷 iPRESSCAFE)=============

4月18日14:00〜
Mac&iPhoneお茶会(@渋谷 iPRESSCAFE)を開催します
MacとiPhone(勿論iPadも可)をネタにお茶飲むだけですが(笑)


iPRESSCAFEがiPhoneないと入れない場所なので、
iPhone所有を必須条件とさせて頂きます。
Macは持ってても持って無くてもOKです。

Macをお持ちの皆様は、購入間近のBeckにMacのナイスな使い方を吹き込んで下さい☆


参加表明:
@drakontia @Sayobs @kazumoto @kaitafj @matubiz @powerangix
@noborunrun


開催概要










日時2010年04月18日(14:00〜16:00(一緒にメシも食うぜ!って人は12:00に駅集合。))
開催場所iPRESS CAFE
(東京都渋谷区宇田川町25丁目6番 3・4F)
参加費無料
定員制限はありません
主催
  • @Sayobs
  • @drakontia
  • @beck1240
============================================
タグ:Mac 物欲
posted by beck at 02:19 | ☁ | Comments | TrackBack(0) | IT関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする