別に3連休もそんなにハードじゃなかったから、疲れてた訳ではないのだけど、
単純に有給消化したくて、一番業務影響がなさそうなのが今日だったわけです。
一日何をしてたかって言うと・・・
朝起きて、軽く仕事関係のメールを投げて、そこから一日中家でヒキコモリ
ながら、Cre-Pa!の製作したりとか・・・みたいな感じですね。
ちょっと日中ダラダラしてしまったのは反省。もっと有意義に時間を使えば
よかったなぁ・・・っていつも予定のない休日には感じてる俺。やっぱり、
外出てスタバとかで1時間でも勉強するとかした方が良いな。。
最近良くないなぁと思うのが、ワイワイ楽しい時間を過ごした後に、反動的に
マイナス思考モードになってしまうところ。まぁ、あの孔子だって
子曰く、「吾、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑はず。五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従へども、矩を踰えず」と。って言ってるぐらいだから、まぁまだ26歳の俺なんて迷うことだらけなんだろう
ってことで。ただ、迷っていることを手帳に書き出して、思考を整理して、もう少し
冷静且つ俯瞰的に物事を捉えてみると、迷っていた事がまるで夢のように感じられた。
自分が志を立てたのも15の頃だったと思う。30の自分は果たして一人前に
なっているだろうか?40の自分はあらゆる迷いをかなぐり捨てて、自分の為すべき
事に邁進できているだろうか?
今の自分の迷いは、要するに「もうちょい遊びたい。無責任でいたい。」という
甘っちょろい考えでしかない。確かに自由は無くなるんだろうし、今までみたいに
感情を全面に出して馬鹿騒ぎするとかも出来なくなるんだろうと思う。
でも、デキル範囲で楽しめばいいことだし、自分の大切な人と共に幸せな家庭を
築き、そこから得られる喜びを享受することだってできるだろう。
自分が今までやってきたのとは別の方法で、もっと人生を楽しめるはずなのだ。
もっと建設的に、自分がこれから進む道を捉えたい。