今日の2時から明日の2時までメンテらしいけど、エントリー。
最近このblogの意味を考える。
web2.0本で言うところのCGM(Customer Generated Media)
としてこのblogはどーなんだろうって。
草の根ジャーナリズムとか、メディア革命とか、新たな消費行動が
どーのこーのとか。blogやらweb2.0やらについて色々調べていて
自分のblogがメディアとしてひどくイケていないことに気づいた。
・テーマがばらばら
・超個人的
・文章がつたない
・更新が気まぐれ
ただ、そもそもが「アクセス数を稼ぎたい」とか「みんなに見てもらいたい」
とかいう目的ではないため、別にこれはこれでいい気がしている。
俺を取り巻く人々に「最近、ボチボチ元気ですよー」と近況報告するだけ
でも、十二分にこのblogの意味はあるんじゃないのって気もするしね。
ま、そんなわけで、近況報告。
100%落ちたと思っていたソフトウェア開発技術者に合格しました。
いじょー
普段から結構、オモロイこと書いてるジャン。
いや、ゼッタイ落ちてると思ってたのにw
アキオちゃんの日記に比べれば底が浅い
デスヨ・・・うちは。もっとちゃんとした
こと書けるように頑張ります。