しかも、運よく男バレと女バレの会場が近く、両方の試合を
見に行くことができました。
両チームとも2日目に進むことはできませんでした。
男子は3年生全員が引退、女子は残っていた3年生5名が
引退しました。
彼ら(彼女ら)に出会ったのは2年前。
就職のために大阪を後にした俺が、はじめて帰省したGWでした。
男女共に初心者が多かったのですが、将来が楽しみな粒揃い
だったと感じたのを覚えています。
夏に女バレのコーチに復帰し、月2度、大阪と横浜を往復し
はじめ、帰省した週は男女バレー部の練習計6時間×2日と
いうハードな週末を送っていたことも良い思い出です。
男子は、身長も高く、身体能力もあり、それでいて仲が良い。
そのかわり、覇気が少ないという欠点もありましたが、みんな
素直な性格で、バレーに対しては各自真剣だったと思います。
#走りこみはよくサボっていましたが・・・
久しぶりに選抜選手が入部し、長身で動ける初心者が多かった
ことも助けて、2年の代替わりの頃には、チームとして非常に
よくまとまっていました。
女子は、後にキャプテンになる子と、セッターが入部当初から
頭ひとつ抜けて見えていました。レフト2名、センター2名、
ライト1名、セッター1名と、狙ったように各ポジションに経験者が
いたこともあって、最初から安定した良いチームでした。
このチームの特徴はなんといっても皆元気いっぱいで、努力家
なところ。練習後質問攻めにあったのは、歴代男女バレー部の
中ではこの子達だけだったと思います。
ここからは女バレの昔話になりますが・・・
3年前、女子バレー部はそれまでずっと教えていた先生が転勤に
なり、バレー部の部員も2年生が1人しかいないという危機的な
状況になりました。
当時、男子バレー部のコーチになった同期の補助をしていた自分
に、女バレの新しい主顧問の先生から話があり、コーチをする
ことになりました。
2年生1人と1年生11人と共に、0からのスタートでした。
沢山の失敗を重ねながら、ただがむしゃらにやるしかない状況
でした。
そして、今年引退した子らが、その1年後に入部します。
大阪を後にし、横浜での新生活をはじめた自分が、時々大阪に
帰って行う指導を実に嬉しそうに聞いてくれていました。
その出会いから2年・・・・
4月の試合も、この日曜日の試合も、卒業した子たちが
応援に駆けつけてくれました。1年〜3年と併せて約40名の
大軍団が、一丸となって試合に臨んでいました。
3年前、ほぼ何もないところからスタートした女子バレー部
でしたが、本当に素晴らしいチームになったなと思いました。
チームのために、彼女らのために、俺は何かできたかな?
その答えは、きっとずっとわからないんだろうけど、彼女らが
素晴らしいチームを作り上げ、それを受け継ぎ、全力で戦い、
泣いて、笑って、引退していく姿を見るにつけて、このチームに
関わることができた奇跡に感謝せずにはいられません。
彼女らが自らの力でチームを作り上げ、思い出を築き上げ、
先輩、仲間、後輩がひとつに繋がれるような素敵な風土を育んだ
それが全てなんだと思います。
尊敬すべきキャプテンと、元気で努力家だった3年生に
チームを引き継ぐ、これまた元気な後輩に
そして、共に歩みはじめ、礎を築いた卒業生に
俺をこのチームに引き込んでくれた先生に
素晴らしい指導をしてくれた後任のコーチに
ただただ、今言える言葉は「ありがとう」だと思います。
【元バレーコーチの最新記事】