今日は代休。
一日中家でゴロゴロ・・・viva 引きこもり。
そんなダメダメな俺に火をつけたのが、CATVのMovie Plusでやっていた「GOAL」って映画。
一人の貧しい青年がロスでスカウトされ、何度も失敗と苦悩を繰り返しながら、プレミアリーグに
出場し活躍するまでを描いた映画。まぁ、こう書くとなんの面白みもない・・・
でもね、実際観てるときは超アドレナリン噴出もんなわけですよ。
なんだろうなぁ・・こう、結局すごいことを成し遂げる人って、相当な志と努力があって、そうなって
るんだろうなって。あのロナウジーニョだって、少年時代はサッカーで成功することを夢見た
貧しい少年だったわけだし、イチローが小学生の頃から363日バッティングセンターに通い続けた
って話も有名。(残りの2日はバッティングセンターが正月休みだった)
生まれもっての才能や体格、体質、生活環境・・・色んな要因があるんだろうけど、最後に成否を
分けるのはやっぱり志と努力だと思う。人はそれぞれ”夢”や”将来像”をもっているけど、それを
実現するために”努力”し続けない限り、それは絶対実現できない。
常々、「夢はベンチャー立ち上げること!」って言ってるくせに、俺ってそのために死ぬほど頑張って
るかっていうと、やっぱり自信をもって頑張っているとはいえない。(やってないとは言わないけど。)
インターネットでWEBサービスを立ち上げようって思ってるのに、普段忙しいとか、疲れたとか、
眠いとか、ストレス発散にゲームしたりテレビ見たり・・・と結局何もしないことが多い。
夢を叶えたいと思うなら確実に一歩を踏み出さないといけない。前に進まない限り”いつか”はこない。
10年後、20年後、「結局俺には無理だったんだ。」とか言って言い訳してる自分だけは見たくない。
GOALのシーンで、主人公が「プロなんて無理だったんだ。」と自暴自棄になるシーンがある。
その時に、主人公のガールフレンドが「選手に挫折はつきものよ。」と慰める。
その後、ひょんな偶然からクビになったクラブへ戻れるのだが(そのあたりは映画・・・って感じ)、
キモチが折れていれば、そのひょんな偶然も見逃していただろうと思う。
夢は見るためにあるんじゃなくて、叶えるためにあるはずなのに、いつの間にか自分の中で言い訳
して夢を叶えるための努力から逃げている。1度しかない人生やから、これは後で絶対後悔すると思う。
っつーことで、頑張ります!!
悩む前にやれ!ってことで。
【ご注意ください!】
Hacks for Creative Life!は引っ越しました。本サイトの更新は今後行われません。
今後はこちらのサイト(http://hacks.beck1240.com/)にて更新を継続いたします。
お手数ですが、RSSおよびブックマークの変更をお願いいたします。
また、Blogを書く場所を引っ越しはいたしましたが、今後とも更新は継続して行って参りますので、
これまでと変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。
Hacks for Creative Life!管理人Beck
2007年10月19日
GOAL!
この記事へのコメント
blog comments powered by Disqus
コメントを書く
この記事へのトラックバック