とはいっても、カルトなダイエットは嫌いなわけで、理論的に攻めるわけです。
色々と試したけど、最終的に至った結論は
・三食はきっちり、間食をしない
・適度に運動をする
・清涼飲料水は飲まない
以上の三点をきっちり守るという、至極アタリマエなことだったりします。
ちなみに、人間の身体の仕組み上、短期間にどばーっと痩せるのは不可能だったりするわけです。というのも、一日に燃焼できる脂肪の量には限界があるんですな。
で、単純な計算式ですが
脂肪の増減量=一日の摂取カロリー−一日の消費カロリー
さっくり言うとこういう事なんです。だいたい、人の基礎代謝量が1500kcalぐらいだから、諸々の活動を併せてだいたい男性で2000kcal、女性で1800kcalぐらいが日々の食事の目安とされてるわけです。まぁ、そんなことをいちいち考えているとダイエットもかったるくなるので、カロリー量はあまり考えずに、3食はガッツリ食べましょう。
3食を食べないとヤバイ理由なんですが、身体は夜寝ている間に余分な血液中の糖分を全部脂肪に変えてるんで、朝を抜くと血糖値が上がらず、身体が飢餓状態に陥ったと勘違いするんですね。そうすると、昼食から向こうで接種するカロリーを出来る限り保存しておこうとする働きがうまれて、より脂肪が付きやすくなると言うわけです。
昼飯は多くの場合晩飯までのインターバルが長いんで、同様に抜くと危険です。逆に、夜は睡眠状態に入るので、余分なカロリーを残さないようにする意味でも、抑えめに食べた方がいいわけです。
お相撲さんが朝飯抜いて稽古して、昼飯と晩飯をがっつり食うってのはあまりにも有名な例ですよね?
運動に関しては人によって差があると思うんですが、より効果的に痩せたい人は20分以上の有酸素運動を行うと、脂肪を脂肪酸に変えて燃焼させるので効果的です。逆に激しい動きを短時間に行う運動に関してはあまり効果がありません。
単位時間あたりのカロリー消費量が最も高いのはなわとびです。後、水泳なんかも非常に効果的だったりします。全身運動なので、極端に一部分が鍛えられるということもありませんし。一番手軽なのはもちろんウォーキングです。同じ距離を移動するのでも、ウォーキングの方がランニングよりも脂肪燃焼の効果が高いと言われています。
後、清涼飲料水を飲まない方がいいのは、やつらは表記カロリーよりも含有糖質量がヤバイからだったりします。一本で一日に必要な糖質の倍とか行ったりしますから。カロリー的にはペットボトル一本でご飯1膳分ぐらいだったかな。
本気で痩せたいなら、お茶がお奨め。緑茶なら流行のカテキンが豊富ですし(笑)ウーロン茶も痩せる成分があるとかないとか(カルトな知識で申し訳ないw)
さて・・ここからが本題
先ほど、脂肪が一日に燃焼できる量が決まっているって言いましたよね?手っ取り早く言うと、脂肪の燃焼の為に必要なアミノ酸が人間の身体の中では一定量しか生成されないからなんですな。L−カルニチンっていうアミノ酸なんだけど、こいつは20歳あたりをピークにして、後はどんどん生成量が減ってくわけです。
カルニチンの働きは
1.脂肪を脂肪酸に変える為に必要
2.脂肪酸をミトコンドリアが取り込むときに必要
ざっくりいうとこんな感じ。で、俺は考えたわけです。サプリメントで採ったらええやん。と。正確に言うと、カルニチンのサプリメントをジムで発見した後に色々と調べた結果効果がありそうだと思ったわけなんですが(^^;
ただ、間違って欲しくないのは必要ってだけで、飲めば脂肪酸ができるわけでもないし、ミトコンドリアに脂肪酸がぶち込まれるわけでもないってところですな。脂肪酸の生成を身体が始めるためには血中の糖度を使い切る必要があるし、活発にミトコンドリアが働くためには或る程度身体が運動状態である必要があるわけです。
つまり、カルニチンは痩せるサプリメントではなく、脂肪を燃やしやすくする為のサプリメントだってことです。有酸素運動を20分行うことで、脂肪燃焼のスイッチが入り、かつ細胞の燃焼活動が活発化されると言われています。カルニチン+20分以上の有酸素運動は理論上かなりの効果が見込めます。
今年の初めぐらいにカルニチンをはじめて試したとき、体脂肪量が半月に1kgぐらい減ったことを考えると、効果はかなりあったと思われます。その後就活だなんだで運動量が極端に減ったからまた太ったけど(笑)
ちなみに、脂肪は9000kcal/1kgですが、”人の脂肪”には不純物が混ざってますので、だいたい7000kcal/1kgらしいです。で、半月で1kgって事は、7000kcal/14日=500kcalを1日に余分に消費してた計算になります。先に挙げた3つのポイントを守ってただけなんですが、1月にだいたい脂肪量が2,3kg落ちた(筋肉量が2kgぐらい増えて体重は変わらずw)ことを考えると、かなり脂肪の燃焼効率は高まってたと思います。ちなみに、俺が使ってるサプリメントはこれ。

ちゃっかりアフィリエイトですが(笑)まぁ、普通に毎日運動してる人なら飲めばすぐに効果があるとおもいます。ちなみに俺はプロテインも飲んでます。これは普通にザバスっていう有名なプロテインですが。

ちなみに、俺がダイエットマニアなのは、昔太ってたからとか言うのもあるんですが、今はバレーで高く跳ぶために体重を落としたいからです。筋肉も同様の理由からです。
巷にあふれるダイエット法のほとんどが、筋肉や骨を削ったり、一時的に水分を出してるだけの無意味なものです。俺は一応スポーツやってるわけだから、その辺の骨身を削って痩せる意味もないし、何よりも、脂肪が落ちないんなら体重計の値が変わるだけで、見た目はほとんど変わらないわけだし。。ダイエットして身体壊したら元も子もないから(経験あり)、ほんと、地道が一番だと思うわけです。