柳沢厚生労働相の発言について
http://www.asahi.com/politics/update/0130/012.html?ref=rss
うーん
ヌルイ
こういうことを言ってしまう時点で、性根は見えるだろうヨ、安部総理。
考え方は人それぞれ(思想の自由)って言い訳もあるんだろうけど、
そういう人が日本の『厚生』のトップなのはいただけない。
政治家は個人である前に公人です。
厚生-人々の生活を健康で豊かなものにすること。(byYahoo辞書)
男女差別どころか男尊女卑。っつーか、女性の人権踏みにじってますよ。
国会ってのは、日本の立法を扱うところですよね?
日本国憲法の大原則のひとつに「基本的人権の尊重」ってのがあることは
小学生でも知ってるぐらいの常識なわけです。つまり、そういうことがポロリ
と出てしまう時点で、日本の立法を担う国会議員たる資格すらないわけです。
安倍首相は30日夜、首相官邸で記者団に「柳沢大臣の発言によって女性を
傷つけることになってしまった。深刻に柳沢大臣も反省をしている。その上に
立って職責を果たしていくことによって国民の皆様の信頼をまた得るべく努力
をしてもらいたい」
反省って・・・ねぇ。(ガキじゃないんだから)
日本の厚生がこの数十年でどれだけ『男女差別』をなくす努力をしてきたか?
その延長線上にいる厚生大臣が”ふさわしくない思想の持ち主”であるわけで、
ここで更迭できないなら、”適材を用いることができなかった総理大臣”といわれ
ても文句は言えないわけです。
安部総理のことは嫌いじゃなかったけど・・・
でも、ここまで不甲斐ないとは。。